(速報)明け2歳競走登録馬
キター(AA略)
NARの競走馬データベースで
生年成績:2007
所属:ばんえい
で検索すると,現時点で地全協に競走馬として登録されている馬(本日現在298頭)の情報を見ることができます。
注目馬等は後ほど別エントリで。
「血統マニア」カテゴリの記事
- ベルジアン種の血統をもっと深く知れるかも(2023.01.19)
- 2020年生まれのばん馬の血統を概観してみる(2023.01.01)
- 2019年生まれのばん馬の血統を概観してみる(2022.01.19)
- 【血統解説】ヤマトタイコー(2021.09.28)
- ばん馬の成長曲線を考える(第3回)(2021.09.18)
Comments
こんにちは。
先ほど僕もNARのサイト見ました。
ハイトップレディやコスモカップの産駒がいますね!
これからもっと増えるんですよね?
楽しみです♪
Posted by: redrum | January 30, 2009 05:45 PM
そうなんですよ,ハイトップレディの仔が出るんですよ。個人的にはヤマノトップガン産駒にもワクテカしております。
で,登録数ですが。去年の場合でいいますと,2月上旬時点で384頭だったのが現在で410頭前後ということで,redrumさんが期待しているほどには増えないような気がします(苦笑)
こうしてみると新馬の数が急速に減っているのが改めて分かり,非常に寂しいし競馬の前途を心配してしまうのですが,その辺はまたの機会に別エントリで。
Posted by: みど | February 02, 2009 11:17 AM
新馬の登録が、決まったんですね~。
それにしても、登録馬少なすぎ。
うちの生産馬も、1頭を除き、すべて九州に行きました。
正直、馬主さんが、破綻していると思われます。
自分の注目は、当然「テイオーキング」
そして「オイスカジョウオー」です。
Posted by: PIYO | February 02, 2009 02:57 PM
>PIYOさん
馬の生産頭数減もそうですが,馬主さん確保も由々しき問題ですよね。これからしばらく景気が悪そうなのが追い打ちをかけそうでどうにもこうにも。とはいえ不景気は全世界共通なのは今更どうにもならんので,地道にできることを考えていきたいですね。
テイオーキング。マルミテイオー産駒6年ぶりの競走馬なんですね。血統表見た感じ,早くから活躍できそうな印象ですね。能検が楽しみです。
オイスカジョウオー。名門牝系出身の父ダイヤテンリユウの肌馬にコーネルトップの種,良血ですよねー。そしてなんといっても,これが走ってくれれば弟or妹のセリ値も上がりますから(笑)
Posted by: みど | February 02, 2009 09:39 PM