« 種雄馬成績(2016年12月29日終了時点) | Main | 種雄馬成績(2016年度最終成績) »

March 06, 2017

イレネー記念出走馬にイレネーの子孫はどれぐらいいるの?

過日行われました第48回イレネー記念。1910年にフランスより導入されたペルシュロン種の種牡馬「イレネー号」がレース名の由来となっております。多くの種牡馬を輩出し、十勝のみならず日本における農用馬の改良に多大な功績を残した「ばん馬の父」。
では、今年のイレネー記念の出走馬で実際にイレネーの血が入っている馬がどれぐらいいるのか? ちょっと調べてみました。

○イレネーの血が入っていると断言できる

ホクショウムゲン
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200020
ジェイワン
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200654
ウンカイタイショウ
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200444
ミノルシャープ
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200325
ナカゼンガキタ
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200372

○イレネーの血が入っていると断言できない
ゴールドインパクト
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200395
センショウニシキ
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200989
カネサスペシャル
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%201051
ゴールデンフウジン
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%201052
キタノミサキ
 http://www.rg.liaj.jp/bj/b1_2.do?fn=search&ktno=22601%200807

リンク先は全て家畜改良データバンク(日本馬事協会)ですが、古い馬の血統はデータがほとんど存在しないため、上記の調査結果は当方の独自調査に基づく部分が多々あります。
「断言できない」という曖昧な表現しかできないのは、祖先馬の血統をイレネーが活躍した時代まで遡れなかったということです。悪しからずご了承ください。

|

« 種雄馬成績(2016年12月29日終了時点) | Main | 種雄馬成績(2016年度最終成績) »

血統マニア」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference イレネー記念出走馬にイレネーの子孫はどれぐらいいるの?:

« 種雄馬成績(2016年12月29日終了時点) | Main | 種雄馬成績(2016年度最終成績) »